(画像をクリックするとオリジナルサイズがポップアップします) 全容をご覧になりたい方は、篠原朋範税理士事務所までお問い合わせください。 ■この記事のPDFをダウンロード■ …
(画像をクリックするとオリジナルサイズがポップアップします) 全容をお知りになりたい方は、篠原朋範税理士事務所までお問い合わせください。 ■この記事のPDFをダウンロード■ …
前回は12月ということもあり、年末調整について解説をいたしましたが、今回は、個人事業と会社設立のメリット・デメリットというテーマに戻り、「銀行借入などの資金調達のしやすさ」について見ていきたいと思います。 事業を始める場合、会社の設立費用、事務所等の敷金・礼金、什器・備品の購入、広告宣伝…
前回、事業規模が小さく、儲けも少ない場合は個人事業が手続き費用面や税率の面で有利で、事業規模が大きくなり儲けも大きくなると、手続き費用のデメリットより、税率面のメリットが上回るため法人が有利というようにまとめましたが、実際は取引規模や儲けが大きくなっていない場合まで会社化していることが多いとも申し上…
前回は事業開始時にかかる費用や手続きの面で個人事業と法人を比較しましたが、今回は、事業のもうけに対する税金の負担の面で個人事業と法人を比較します。 個人事業も法人も基本的には「儲け」に応じて税金が課されることになります。 ただし、個人事業の場合は所得税で法人の場合は法人税となり、税金の種類が違…
さあ、起業しよう、と思い立った場合、何をやるかが決まれば次は、さあ会社を作ろうという方も多いかと思います。 起業するなら、会社の方が個人よりも信用力がありそうだし、ご自身も代表取締役社長となるのでステータスが上がるような気もします。 もちろん、このような考え方…